運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-06-01 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

とりわけ本法案は、住宅金融システム等を活用した市場を通じてより良質な住宅を供給するという課題と、公的賃貸住宅ストックを活用した住宅セーフティーネット構築とをどのようにして連携させるかということを模索していると言うことができると思われます。  住宅政策において何が主軸の方策とされるべきかについては、内外で長い間多くの議論と試行錯誤が積み重ねられてまいりました。

松尾弘

2005-06-28 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第25号

どのような住宅金融システム構築されようとも、その中でやっぱりユーザーである国民皆さん方に安心いただけるような、そのツールとして、直接融資からいささか変わりますけれども、民間と手を携えながら、民間金融機関皆さん方長期固定ローンを実現、出していただけるようにというこの手段というのは、私はかなり有意なものであると思っております。  現在、私どもも大車輪でこの普及定着に努めさせていただいています。

望月薫雄

2005-06-23 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第24号

しかしながら、今般の社会経済情勢変化により、市場重視型の新たな住宅金融システム構築が大きな課題となっております。  この法律案は、平成十三年十二月に閣議決定された特殊法人等整理合理化計画等に基づき、住宅金融公庫を解散し、市場重視型の住宅金融システムに対応した独立行政法人住宅金融支援機構を設立するものでございます。

北側一雄

2005-06-09 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

それから二番目に、住宅金融公庫法の一部改正でございますが、市場機能を活用した住宅金融システムを整備するという内閣の方針に基づいて、住宅金融公庫を廃止いたしまして自立的経営を行う独立行政法人を設立するに際しまして、これを円滑に移行していくために公庫財政投融資繰上償還等の措置を講じようとするものでございます。  

山本繁太郎

2005-05-17 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

そういう意味では、今局長からいただきましたけれども、住宅金融システムについては先進のアメリカなどのシステムを参考にこれからもつくっていくということではないかと思います。  ところが、当のアメリカでは、まずその中のローン創出とか、そして借り手にとっての最初の窓口の部分でモーゲージカンパニーというのがまず位置しております。これはもう御存じだと思いますけれども。

下条みつ

2005-05-17 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

まず一つ目は、今の我が国住宅金融市場の抱えております課題と、今回行われようとしております証券化支援拡大策につきましてお聞きをしたいと思うんですけれども、私は、従来の財投資金を前提にした住宅金融システムから、市場機能を活用した新たな住宅金融システムへの移行期といいますか、そういうときに今差しかかっていると思っておるんですが、今の段階で、住宅金融市場の抱えている現状の問題点というのは大きく二つぐらいあると

佐藤茂樹

2005-04-27 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

しかしながら、今般の社会経済情勢変化により、市場重視型の新たな住宅金融システム構築が大きな課題となっております。  この法律案は、平成十三年十二月に閣議決定された特殊法人等整理合理化計画等に基づき、住宅金融公庫を解散し、市場重視型の住宅金融システムに対応した独立行政法人住宅金融支援機構を設立するものでございます。

北側一雄

2005-04-21 第162回国会 衆議院 本会議 第21号

しかしながら、今般の社会経済情勢変化により、市場重視型の新たな住宅金融システム構築が大きな課題となっております。  この法律案は、平成十三年十二月に閣議決定されました特殊法人等整理合理化計画等に基づき、住宅金融公庫を解散し、市場重視型の住宅金融システムに対応した独立行政法人住宅金融支援機構を設立するものでございます。  

北側一雄

2003-05-22 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

年収の数倍というふうな高価な買物であるわけでございますし、あるいはまた、そういった面から住宅金融というのはよくある一般の消費者金融あるいは事業者金融等と基本的に異なりまして、利用者からすれば、長期にわたる生活設計、これに深くかかわるものである、言い換えれば、住宅にかかわる金融というのはそういった面からの住宅金融システムであることが重要であると、こういうふうに考えております。  

望月薫雄

  • 1